【匯想烈伝】回夢幻想渓流・日本渓流JP翠渓会 丹沢の渓流【再回想

suikei2007-04-05

【匯想烈伝】回夢幻想渓流・日本渓流JP翠渓会 丹沢の渓流【再回想】9
東丹沢・中津川源流



丹沢の中津川水系源流は、やはり今は入れないが、落差もある巨石を配した好渓だ。かなり奥行きがある。沢登り対象の渓流が多い。塩水川は支流で丹沢山主稜に突き上げている。堰堤がとても多い谷で荒れた感じだがヤマメはいた。林道工事の直撃の影響は残る谷だった。布川は下流中津川出合いから、渓相、水量もよく安定している。途中に大洞キャンプ場があるが、谷が深く、道路からは見えない。先行者が居ない時は、中津川の出合いから入渓していた。この布川にも、やはり有料の『札掛渓流釣場』があり、上流部のは盥小屋沢、たらいごや(境沢)は釣りにならない。二股になり、藤熊川と名の変わる本流は諸戸からヤビツ峠まで、小さな支流を分けながら、突き上げる。ヤビツ峠から北は全く未舗装だった。ヤビツ峠でバスを降り、本谷川まで歩いていた。林道は長いが、車道なので歩きよい。林道でよく乗用車に拾ってもらった。ヤビツ峠は、大山の入下山と表尾根縦走路への出発店なので、茶屋もあり大変賑わっていた。今は、駐車場もあり、ハイカーに人気の峠だ。藤熊川も幾つかの堰堤群があり、なかなか釣るのも大変だ。林道からはいくらもないのに釣っては登り、降りては上がると言う具合だ。布川は名前はあまり有名ではないが、やはり自然な渓流に近い、中津川出合い〜二股の境沢、タライ小屋沢までを勧めたい。あとはフライマンには開けているのでお薦めだ。札掛渓流釣り釣り場はタライ小屋沢側にあり、近年は鹿も飼っている。やはりフライマンが多い。



………………………………
■日本渓流会JP翠渓会
翠渓会関東圏基幹G本部
関東圏本部・本部長
関東圏統括・関東管領
関東南部支部支部
翠渓会本部・副会長【翠月】
suikeikai@coda.ocn.ne.jp
http://www.suikeikai.jp
http://kantonanbu.wablog.com
………………………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会

翠渓会統括本部
翠渓会・管領【春翠】

suikeikai@coda.ocn.ne.jp
http://www.suikeikai.jp
http://tokai.wablog.com
http://www.suikeikai.jp/suikeikaibranch.html

………………………………Counter