【匯想烈伝】回夢幻想渓流・日本渓流JP翠渓会 奥多摩の渓流【回想

【匯想烈伝】回夢幻想渓流・日本渓流JP翠渓会 奥多摩の渓流【回想】丹波川2 



奥多摩の渓流釣りは、奥多摩湖から上流は、山梨県になり、甲州の渓流となる。丹波川水系は奥多摩より標高が高いが、本流の一ノ瀬川や柳沢川にはアマゴが生息している。隣の笛吹川はアマゴが生息している。丹波川本流は大場所が多い、その上川への降り口が分かりづらい。三条(三重)川原までは本流釣りが胆嚢できる。水量のある時は押しが強い。渡渉はベテランでも困難だ。支流にもよい釣り場が多いが、かなり険しい谷もある。比較的楽なのは小菅川流域だ。山沢や白沢川も道路工事で荒れてしまったが、奥の支流は豊富なので、沢釣りが好きな人にはまだまだ、魅力がある川である。丹波山村付近は最近温泉施設もでき、利用しやすくなったが、あまり険しい渓流に行かない人も、近くに歩いて入れる釣り場がある。マリコ川、貝沢川など小渓たが侮れない。ある年の6月、鞠子川は少し奥が深いので、時間をみながら釣った。ヤマメの谷だ。苔蒸した石や古い石組の堰堤があり、奥多摩の小渓流らしい渓相だ。ヤマメも型はいまひとつ、最後の滝で24センチがでた。あとは小型ばかりだ。魚と遊べる谷でいて欲しいと思いつつ、リリースして帰路に着いた。



………………………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会
翠渓会関東圏基幹G本部
関東圏本部・本部長
関東圏統括・関東管領
関東南部支部支部
翠渓会本部・副会長【翠月】
suikeikai@coda.ocn.ne.jp
http://www.suikeikai.jp
http://kantonanbu.wablog.com
………………………………………………………………

………………………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会

翠渓会統括本部
翠渓会・管領【春翠】

suikeikai@coda.ocn.ne.jp
http://www.suikeikai.jp
http://tokai.wablog.com
http://www.suikeikai.jp/suikeikaibranch.html

………………………………………………………………


Counter