【匯想烈伝】回夢幻想渓流・日本渓流JP翠渓会奥多摩の渓流・後山川

【匯想烈伝】回夢幻想渓流・日本渓流JP翠渓会 奥多摩の渓流・後山川水系塩沢



後山川水系は丹波川を背にするように東流し親川橋で流する奥多摩屈指の名渓だ。つり人の3月号の解禁特集には丹波川と一緒によく掲載されていた。後山川専門の釣り人にも良く出会った。後山川を目指す釣り人はの狙いは、青岩谷や塩沢谷、片倉谷などの支流と二重滝や笛ガ滝を秘める後山川中流の本流だ。中でも青岩谷のイワナは良く知られていて、大イワナの話しを何度も聞いた。所謂、青岩先陣争いで週末などは前夜から青岩先陣の場所取りで、青岩谷橋周辺に釣り人が集まっていた。私は極力青岩陣取り合戦には参加せず、最初から塩沢を目指す事が多かった。確かに青岩谷も青岩大滝を秘める百名山雲取山に突き上げる魅力的な谿だったが、ヤマメの濃い塩沢の方が渓相も好きだった。塩沢は倒木や苔蒸した岩盤を流れる美しい流れで尺ヤマメも出る良渓だ。私も地図で見る限り青岩谷の方が流程があり魅力的に思えたが、ある年の夏、後山川笛ケ滝下で釣っていた時、釣り人に出会った。丹波山で民宿を営む方だった。その方に塩沢のヤマメは旨い!と聞き行ったのが最初だ。民宿の夕食にでも出すのだろうか?22センチ揃えのヤマメを20尾位ビクに収めていていたのを見せてくれた。さすが熟練した職漁師並みの揃え方だ。やはり宿に出すらしい。滝上からもう少し奥まで釣ってから戻ることにした。塩沢には人名、地名が多く残こるが、人が出入りしていたのだろう。塩沢の中流には昔鉱泉が湧いていたらしいがどの辺りだろう?「湯の渡り」という地名もあるし、小屋跡もある。諸左エ門谷出合辺りか?塩?も水質の塩分(塩鉱泉)から来ているのだろうか?まだ未知の塩沢には以後、幾度となく通う事になった。



………………………………
■日本渓流会JP翠渓会
翠渓会関東圏基幹G本部
関東圏本部・本部長
関東圏統括・関東管領
関東南部支部支部
翠渓会本部・副会長【翠月】
suikeikai@coda.ocn.ne.jp
http://www.suikeikai.jp
http://kantonanbu.wablog.com
………………………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会

翠渓会統括本部
翠渓会・管領【春翠】

suikeikai@coda.ocn.ne.jp
http://www.suikeikai.jp
http://tokai.wablog.com
http://www.suikeikai.jp/suikeikaibranch.html

………………………………Counter